普段は“ライバル” 地元の工務店 合同で住宅展示場オープン 1年間で約80棟の受注を目指す 大分

11月14日 19:00更新
PR

九州初 全長約11mの巨大アヒル登場に「思ったよりでかい、めっちゃでかい」夜はライトアップも 大分

11月14日 18:40更新
PR

「おばあちゃんにどうやって声をかける?」3つの“ない”を児童も実践 認知症について学ぶ特別授業 大分

11月14日 18:40更新
PR

南海トラフ地震に備え 国東市と支援を行う佐賀県小城市が初の意見交換 大分

11月14日 18:30更新
PR

高校生が防災ワークショップ企画 児童も参加 簡易トイレの作り方など学ぶ 大分

11月14日 18:30更新
PR

高校生の文化の祭典 県高校総合文化祭開幕「とても尊敬した」音楽や演劇、研究成果など多彩な発表 大分

11月13日 18:15更新
PR

大分空港に「あひるの足湯」国東半島のアートフェスティバルをPR 約300個のあひるがぷかぷか

11月13日 11:50更新
PR

インフルエンザ 子供中心に感染拡大「保育園ではやっているので」小児科では予防接種希望増加 大分

11月12日 19:00更新
PR

秋の火災予防運動 園児が「火の用心」呼びかけ 火災の原因の最多は“たばこの不始末” 大分

11月12日 18:50更新
PR

紅葉の色づきは?名所「九酔渓」に多くの人 手が届くほどすぐそばに紅葉が「あまがたに渓谷」は圧巻 大分

11月11日 18:50更新
PR

園児がサツマイモ堀り 顔と同じくらいの大きさのものも「めっちゃ大きいの取れた」大分

11月11日 18:50更新
PR

最高齢は96歳 約350人が白熱した戦い 高齢者のスポーツ大会「生きがいだと思う」大分

11月11日 11:50更新
PR

湯布院で今季初の「冬日」2024年より13日早い観測 各地で今シーズン一番の冷え込みに 大分

11月11日 11:50更新
PR

「令和の米騒動」影響は正月の餅にも… 高値が続く米「給食用に」豊後大野市では生産者が新米贈呈 大分

11月10日 19:00更新
PR

大分銀行の中間決算 銀行単体で2期連続の増収増益

11月10日 19:00更新
PR

紅葉シーズンのくじゅう連山 登山客が協力し避難小屋のトイレ清掃 大分

11月10日 11:50更新
PR

紙切り作家・丸山紘平さんの作品展 5分ほどで見事な「昇り龍」が完成 大分

11月10日 11:40更新
PR

立冬なのに…各地で20度超え 暖かい一日に「上着いらない」「めちゃくちゃ暖かかった」大分

11月07日 19:00更新
PR

大分県日田市の秋の風物詩「千年あかり」が始まる 古い町並み残る豆田町には3万本の竹灯籠

11月07日 18:30更新
PR

「驚かせない」「自尊心を傷つけない」認知症の行方不明者捜索訓練 声かけの仕方学ぶ 大分

11月06日 18:40更新
PR

LPガスで被災者支援訓練 南海トラフ地震でライフラインが寸断された想定 大分

11月06日 12:10更新
PR

丹精込めて育てた花を披露「菊花展」約400点が優雅に咲き誇る 大分

11月06日 10:40更新
PR

「われわれの力を結集した酒」宇佐神宮創建1300年を記念 地元の酒蔵が協力し日本酒造り 大分

11月05日 19:00更新
PR

「とても助かる」子供服など無料で提供 各家庭から3500点以上の服やおもちゃ集まる 大分

11月05日 18:50更新
PR